Skip to sub_text
聞いて、訊いて、効いていく。かくわ浩幸

かくわ浩幸

Scroll

美瑛町長という重責を担わせていただきまして4年間が経過しました。
町民の皆さまのため、町のためという一心で誠心誠意、職務に当たってまいりました。
新型コロナウイルス感染症が瞬く間に世界に広がったのは、町長就任後1年も経たないうちでした。前代未聞の事態に、すべての職員と一丸となり力を合わせて、町民の皆さまの健康と命、仕事を守るために尽くしてきました。

ワクチン接種がスムーズに進んでいることはご実感いただけていると思います。大きな影響を受けた町民、事業者の皆さまに対しても、各種の支援策の実施や使用料減免など役場職員みんなが積極的に動き、質量ともに充実した対策を講じることができました。

一方、コロナ禍の中にあっても、この4年間で立ち上げた新規事業は80を超えています。福祉、地域経済、教育、医療、基盤整備、あらゆる分野にわたります。これらの多くは町民の皆さまから寄せられたご意見や職員の提案によるものです。町民の皆さま、町職員に感謝申し上げます。

4年前。町民の皆さまの願いや夢を実現していく行政が生まれました。この流れを途絶えさせてはなりません。町民主体のまちづくりにしていくためには、この流れをさらに大きく、太く、広くしていかなければなりません。そのためには不断の挑戦と改革、変革が必要です。

4年間、町民の皆さまの声を「聞いて、訊いて」まいりました。その結果、美瑛町が進む道筋がはっきりと分かりました。助走から飛躍へ。実行してまいります。

聞く。実現する。
やれること、ぜんぶ。

投稿

投稿日: 2023年3月12日2023年3月12日

かくわ浩幸後援会ニュース-1

こんにちは、かくわ浩幸です。

いつもお世話になっています。
かくわ浩幸後援会ニュースができましたのでお届けします。
皆さまのご意見、ご感想をお寄せいただきますようお願いいたします。

https://kakuwa-hiroyuki.com/wp-content/uploads/2023/03/実績CLIPー財政.mp4

 

投稿日: 2023年2月21日2024年3月29日

かくわ浩幸のFacebookページから

こんにちは。
かくわ浩幸の最新情報となります。
かくわ浩幸のFacebookページはこちらからもご覧いただけます。

投稿日: 2023年2月20日2024年3月29日

かくわ浩幸のFacebookページから

こんにちは。
かくわ浩幸の最新情報となります。
かくわ浩幸のFacebookページはこちらからもご覧いただけます。

投稿日: 2023年2月20日2024年3月29日

かくわ浩幸のFacebookページから

こんにちは。
かくわ浩幸の最新情報となります。
かくわ浩幸のFacebookページはこちらからもご覧いただけます。

投稿日: 2023年2月19日2024年3月29日

かくわ浩幸のFacebookページから

こんにちは。
かくわ浩幸の最新情報となります。
かくわ浩幸のFacebookページはこちらからもご覧いただけます。

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 97 ページ 98 ページ 99 … ページ 110 次のページ

かくわ浩幸プロフィール

1967(昭和42)年6月15日 神奈川県横浜市生まれ(55歳) 1991(平成3)年3月 同志社大学法学部政治学科卒業 1991(平成3)年4月 京都新聞社入社(記者職)
国会、首相官邸、京都市、京都地裁など担当 2005(平成17)年3月 美瑛町に移住。農業研修を開始。 2007(平成19)年4月 美瑛町大村大久保協生(現在地)に新規就農
「ファーム雨読舎」開園
北海道新聞社旭川支社美瑛通信員(〜2011) 2008(平成20)年 美瑛町まちづくり委員会委員 2011(平成23)年 美瑛町議会議員当選(1期目) 2015(平成27)年 美瑛町議会議員当選(2期目)
総務文教常任委員会委員長 2019(令和元年)年 美瑛町長当選

公式LINE@

公式twitter

ご連絡はこちらまで。

カテゴリー

  • 2023-かくわ浩幸後援会ニュース
  • 2023-政策ビジョン
  • 2023-活動日誌
  • 2023-町政報告
  • アーカイブ2019
  • お知らせ
  • かくわ浩幸の政策の解説
  • かくわ浩幸の政策を聞く
  • かくわ浩幸パンフレット
  • びえいで生きる~晴耕雨読
  • ひとこと
  • 対話
  • 活動日記
  • 角和さんってどんな人?

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

最近の投稿

  • 愛車との別れ
  • 上川管内町村長会議 @美深町
  • びえい出会いふれあい祭り
  • タイ誘致プロモーション2日目
  • タイ誘致プロモーション最終日
Copyright © Kakuwa Hiroyuki 2025