第50回トヨペットふれあいグリーンキャンペーンとして、旭川トヨペット株式会社(遠藤穰社長)からラベンダーの苗木10万円相当分をご寄贈いただきました。北西の丘展望公園に栽植し、多くの観光客、町民に楽しんでいただきます。同キャンペーンとして毎年継続して緑化につきご支援いただいております。心より感謝申し上げます。(6/11 Facebookより転載)
十勝岳ジオパーク 定例総会
十勝岳ジオパーク推進協議会の定例総会が開かれました。今年は、第15回日本ジオパーク全国大会十勝岳大会が予定され、また再認定審査の年でもあります。さらに、日本初のインフラ・ジオツーリズムも始まりました。大きな節目でもあり、飛躍の年でもあります。協議会力を合わせて取組を進めてまいります。(6/10 Facebookより転載)
J-クレジット創出に向けた4者間の連携協定
J-クレジット創出に向けた北海道ガス株式会社様と美瑛町、JAびえい、美瑛町森林組合の4者間の連携協定が締結しました。町内の森林1570ヘクタールを対象にJ-クレジットし、地域振興策に活用します。美瑛町分はエネルギーの地産地消をはじめ、環境配慮型観光を推進する事業にも活用する予定です。ありがとうございます。(6/9 Facebookより転載)
ヘルシーマラソン2025
丘のまちびえいヘルシーマラソン2025が開かれています。今年も全国から3500人を超える参加者が、初夏の美瑛を楽しみながら駆け抜けています。皆さま、がんばってください!(6/8 Facebookより転載)
富良野,・美瑛ノロッコ号
JR北海道の富良野,・美瑛ノロッコ号の運行が今年も始まり、一番列車が美瑛駅にも到着しました。美瑛白金太鼓のお迎えのもと、今年はキッチンカーによる美瑛の味覚を楽しんでいただくなど、初夏の美瑛を楽しんでいただきました。(6/7 Facebookより転載)