小規模多機能型居宅介護事業者 全国大会 @美瑛町

美瑛町で初となる小規模多機能型居宅介護事業者さんの全国大会が始まりました。僕は交流会から参加し、明日はパネルディスカッションでもお話させていただきます。地域包括ケアの広がりにつながる会になればいいなと思います。交流会は大盛り上がりです。(10/29Facebookより転載)

日本ジオパーク全国大会

第13回日本ジオパーク全国大会が千葉県銚子市で開かれており、十勝岳ジオパークの皆さんと参加しています。これから、市長村長セッションです。ジオの魅力、改めて深めてまいります!(10/28Facebookより転載)

旭川大雪圏フェスティバル2023

旭川大雪圏フェスティバル2023が東京駅近くのTOKYO TORCHで開かれています。美瑛町ももちろん参加、このあと僕も首長と語る夕べに出ますので、お近くの方はお立ち寄り下さいませ!(10/27Facebookより転載)

スマートウェルネス首長研究会2日目

SWC首長研究会2日目は、自治体報告や大学、民間研究者や企業からの発表などです。富良野市さん、東神楽町さん、美しい村の仲間の中札内村さんもご一緒で、北海道タッグを組んでいます。「日本のへそ」西脇市と「北海道のへそ」富良野市です。(10/26Facebookより転載)

スマートウエルネスシティ首長研究会

第29回Smart Wellness City(スマートウエルネスシティ)首長研究会が兵庫県西脇市で始まりました。美瑛町は今年から研究会に加盟し、研さんを深めます。筑波大学のご指導で保健や公衆衛生、子育て、コミュニティなどをテーマに政策立案を進めます。全国の首長27人、53自治体が参加。噂には聞いていましたが熱い討議に刺激を受けています。

(10/25 Facebookより転載)