寛仁親王記念第48回丘のまちびえい宮様国際スキーマラソンは、今年も彬子女王殿下のお成りをいただき開会式を挙行いたしました。レースは明日です。選手の皆さまの健闘を祈ります。(2/15 Facebookより転載)
モンゴルの国会の議員の皆さまご来訪
モンゴルの国会予算委員会所属の国会議員の皆さまが美瑛町を視察に訪れてくださいました。在札幌モンゴル国領事館の竹内一秋名誉領事のお導きです。農業と観光について意見交換させていただきました。さらなる交流促進をお願いいたします。(2/14 Facebookより転載)
小林製薬(大阪市)さんを訪問
美瑛町職員が2年間の研修でお世話になっている小林製薬(大阪市)さんを訪問し、職員の仕事ぶりを伺い、激励しました。また経営体制の変更も発表されたことから、美瑛町とのご縁をいただくなどお世話になった皆さまにお礼を申し上げました。
一連の事案につきましては、健康被害を受けられた皆さまにお見舞いを申し上げますとともに、社会的責任、責務を果たそうと一丸となって取り組んでいる小林製薬さんの姿勢に感銘を受けたところです。(2/13 Facebookより転載)


ラオスの障がい者作業施設の皆さま
NPO法人サポートフォーウイメンズハピネスさんとラオスの障がい者作業施設の皆さまが美瑛町をご訪問くださいました。ラオスの作業所の皆さまが青い色素を含むマメ科のバタフライピーを育て、それを美瑛町のB型事業所「アトリエジョバンニ」さんがハーブティー「青い池ティー」を製品化し、町内道の駅などで販売していただいたます。日本美瑛とラオスを繋ぐ就労支援の素晴らしい取り組みです。感謝申し上げます。(2/12 Facebookより転載)
旭川で会議
上川町村会等、諸々の会議で終日旭川です。
年明け初めてお目にかかる方も多いです(^-^;
(2/10 Facebookより転載)
