美瑛町は持続可能な観光地づくりに取り組んでいます。そのためには、ツーリスト、町民、関係機関の皆さまのご協力が欠かせません。その具体的な道筋を考える機会になればと願っています。皆さまの御参加をお待ちしています。(10/7 Facebookより転載)
秋の缶トリー作戦
秋の缶トリー作戦が行われ、約150人の皆さまが道路沿いのゴミを拾ってくださいました。今年は、日本で最も美しい村連合設立20周年であり、ビューティフルデーとしての取り組みでもあります。記念の年に、包括連携協定を結んでいるトリドールホールディングス様も参加いただいたうえ、美味しい丸亀製麺のうどんも振る舞ってくださいました。誠にありがとうございます。感謝申し上げます。(10/4 Facebookより転載)
道立美瑛高校は2030年春に閉校
北海道立美瑛高校を2030年春に閉校にすると道教委が発表しました。教育機関としてのみならず、地域を構成する重要な高校として長らく美瑛町のまちづくりにご貢献いただいただけに残念でなりません。あと5年間、美瑛での学びを豊かに実り多いものにしていただくよう、ともに取組を進めてまいります。(10/3 Facebookより転載)
美馬牛地区の敬老会
美馬牛地区の敬老会が開かれ、お招きいただきました。さまざまな面から僕の師匠に当たる方の多い地区でもあり、感謝と御礼、お祝いを申し上げました。おめでとうございます。(10/1 Facebookより転載)
日本ジオパーク全国大会 閉幕
第15回日本ジオパーク全国大会十勝岳大会は2日目の日程を終え、無事に閉幕しました。全国の仲間に支えられ、大きな大会の開催地を務めさせていただきました。全国からお越しくださいました皆さま、関係機関、団体の皆さまに心から感謝申し上げます。(9/28 Facebookより転載)