美瑛町老人クラブ連合会の第44回ゲートボール大会がスポーツセンターで開かれています。日ごろの練習の成果を発揮してください!(8/7Facebookより転載)
美瑛町老人クラブ連合会の第44回ゲートボール大会がスポーツセンターで開かれています。日ごろの練習の成果を発揮してください!(8/7Facebookより転載)
同志社大学を卒業した首長の会、全国市町村長クローバー会総会が京都市内で開かれました。北海道には4人の会員がおり、僕を含め3人が参加しました。小原克博同志社大学長も出席いただき、現役学生による政策提案もありました。会場周辺の散策も楽しいですが、38℃の予報です(8/3Facebookより転載)
気温的には美瑛町とさほど変わらない東京です。国道452号早期開通の要望活動でこれから汗をかいてきます!(7/31 Facebookより転載)
美瑛町公衆衛生協会の総会が開かれました。環境保全や循環型社会の実現に日々お力をいただいている協会の皆さまに感謝申し上げます。(7/30 Facebookより転載)
『文芸美瑛』3号が発刊されました。町内の文芸活動の貴重な発表の場です。今号には僕も寄稿していることはナイショです。(7/29 Facebookより転載)