陸上自衛隊との連携強化等についての要望で、防衛省や自民党本部等を訪れました。共存共栄の関係を築くためにお力添えのほどお願いいたします。(12/18 Facebookより転載)
流木対策の検証に関する検討会
第4回十勝岳治山事業における流木対策の検証に関する検討会(北海道森林管理局主催)が札幌市内で開かれました。十勝岳噴火に伴う融雪型泥流、中でも流木による被害を想定し、対策を講じるための専門家による検討会です。本日が最終回であり、町の防災リスクを軽減する取り組みに感謝を申し上げました。まことにありがとうございました。(12/16 Facebookより転載)
大雪山国立公園指定90周年記念フォーラム
大雪山国立公園指定90周年記念フォーラムが旭川市内で開かれています。同国立公園の美瑛町エリアはゼロカーボンパークでもあります。豊かな自然と共存する取り組みを進めていきます。(12月15日 Facebookより転載)
第7回美瑛町議会定例会
令和6年第7回美瑛町議会定例会は議案11件すべてお認めいただき閉会しました。一般質問は10名の議員さんからでした。活発なご議論に感謝申し上げ、引き続き適正な執行に努めてまいります。(12月13日 Facebookより転載)
「町カフェ」の皆さまと「びえい未来トーク」
「町カフェ」に集う皆さまから「びえい未来トーク」にお招きいただき、意見交換させていただきました。主にオーバーツーリズム問題などについてご提案やご示唆をいただき、今後のまちづくりに活かしてまいります。ありがとうございました。(12/10 Facebookより転載)