Skip to sub_text
TOPページへ

聞いて、訊いて、効いていく。かくわ浩幸

投稿日: 2024年7月12日2024年7月12日 投稿者: かくわ 浩幸

暑い札幌

やっぱり札幌は涼し、、、くもないか(笑)
(7/11 Facebookより転載)

カテゴリー2023-町政報告

投稿ナビゲーション

過去の投稿前 石狩川上流砂防事業促進期成会
次の投稿次 北海道市町村長交流セミナー

かくわ浩幸プロフィール

1967(昭和42)年6月15日 神奈川県横浜市生まれ(55歳) 1991(平成3)年3月 同志社大学法学部政治学科卒業 1991(平成3)年4月 京都新聞社入社(記者職)
国会、首相官邸、京都市、京都地裁など担当 2005(平成17)年3月 美瑛町に移住。農業研修を開始。 2007(平成19)年4月 美瑛町大村大久保協生(現在地)に新規就農
「ファーム雨読舎」開園
北海道新聞社旭川支社美瑛通信員(〜2011) 2008(平成20)年 美瑛町まちづくり委員会委員 2011(平成23)年 美瑛町議会議員当選(1期目) 2015(平成27)年 美瑛町議会議員当選(2期目)
総務文教常任委員会委員長 2019(令和元年)年 美瑛町長当選

公式LINE@

公式twitter

ご連絡はこちらまで。

カテゴリー

  • 2023-かくわ浩幸後援会ニュース
  • 2023-政策ビジョン
  • 2023-活動日誌
  • 2023-町政報告
  • アーカイブ2019
  • お知らせ
  • かくわ浩幸の政策の解説
  • かくわ浩幸の政策を聞く
  • かくわ浩幸パンフレット
  • びえいで生きる~晴耕雨読
  • ひとこと
  • 対話
  • 活動日記
  • 角和さんってどんな人?

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

最近の投稿

  • 日本ジオパークネットワーク 総会
  • 「星空の街・あおぞらの街」全国大会の準備に
  • ハウスの様子
  • 「日本で最も美しい村」連合定期総会
  • 日本で最も美しい村連合定期総会2025
Copyright © Kakuwa Hiroyuki 2025