美瑛町モンゴル公式訪問~3日目

美瑛町モンゴル公式訪問は前半3日目の日程を迎えました。日本人慰霊碑の参拝から始まり、モンゴル与党やウランバートル市議会の幹部、NGO10億本植樹運動との懇談。なんと国会議長と首相が同時に辞任するという歴史的な場面を政府宮殿で傍聴しました。美瑛町が連携を進めているスフバートル市では、すでに交流を重ねているメンバーも多く、和気あいあいとした雰囲気の中、今後の取り組みについて意見交換させていただきました。
駐モンゴル大使館の井川原賢特命全権大使主催の晩餐会も開催いただき、親しく御指導賜りました。井川原大使閣下に心からの感謝を申し上げます。(10/18 Facebookより転載)

美瑛町モンゴル公式訪問団

竹内一秋•在札幌モンゴル国名誉領事を先頭にした、美瑛町モンゴル公式訪問団としてモンゴルの地に到着しました。氷点下10℃近く、雪です。さすが。(10/16 Facebookより転載)

財務省、国土交通省にて

北海道の治水関係促進期成会の一員として、財務省、国土交通省にて要望と意見交換を行わせていただきました。東京も秋めいてきました。(10/15 Facebookより転載)

台湾台東県池上郷との友好交流

美瑛町は台湾台東県池上郷と友好交流に関する協議書に調印しました。池上郷は農業と観光の町で、オーバーツーリズムの中、地域住民の生活と調和した観光のあり方を追究している先進的な町です。観光のみならず、産業振興なども含めて交流を深めてまいります。林建宏郷長様、わざわざご来町賜りまして、誠にありがとうございました。(10/11 Facebookより転載)